7か月ぶりの更新ですね。
何やってたんか~い!って言わないでくださいね( *´艸`)
私が掲げたクラウドファンディング公演は大盛況に終演いたしました。
https://readyfor.jp/projects/90568
みんなをいい意味で巻き込み一つのことに向かって盛り上がるあの感じは
とてもいいですね。
本日はそんな経験をするきっかけを作ってくれた
また、低音ぶれいくCafe♪吹奏楽団チームの一員としてサポートして頂きました団体を紹介したいと思います。
茨城”おとのわ”プロジェクト
代表鴇田さんとは昔からのつながりがあり
〜演奏家と地域の場をつなぐプラットフォーム〜
演奏家と地域の場をつなぎ、気軽に生の音楽に触れることができる機会を量産するプロジェクト
このコンセプトをもとに
音楽と人の輪をつなぐシェアスタジオ「おとのわスタジオ」
を作るという事でクラウドファンディングを立ち上げたのです。
https://readyfor.jp/projects/otonowa_ibaraki
素敵な事業だなと思い私も支援させていただきました。
そして、クラウドファンディングも無事達成してスタジオが完成いたしましたので
おとのわオープニングイベントにて演奏させていただきました。
場所は茨城県石岡市上林です。
ベランダからは筑波山一望できます。
今回地域の学校教育・音楽教室・演奏家の企画もたくさんあり
まさに音楽が思いっきりできるスタジオでしした。
今回私もユーフォニアム・チューバアンサンブルで演奏。
なかなか生で聴くことのできない演奏を届けることができてとても嬉しかったです。
当日のメンバーと演奏風景です。
スタジオには笑顔があふれておりました。
お天気にも恵まれて最高なスタートになり支援した私も嬉しいです。
【共創】コンサート開催を企画から一緒に
こちらで支援しましたのでこれからも「おとのわ」応援とともに
なにか面白いこと企画しますのでお楽しみに♪
43回目 クラウドファンディング!夢が実現となる一歩

コメント