アイデアが湧き出てくる。おもしろい。
いつもチューバの魅力をどう伝えられるか考えてる。
芸事って知れば知るほど無限に深みがあることがわかるから、ほんと終わらない。
新しい動画が公開されました!!
めっちゃ素敵な内容です。
是非、観てください。
素敵なミュージシャンとテロップ制作でサポートしてくださる方がいてのこと。
前にも共演しました増君とも
こうしてまた作品でご一緒できるのがとても嬉しい。
タイトル通り全てご視聴いただければ
ジャズ演奏における「ハネる」のヒントが見つけられます。
そして古典クラシックやマーチにおける考察も興味深い。
コンクール開催されるし吹奏楽部の子たちもみてほしいな。
本当に素敵な動画。
そして、本日はいよいよ低音ぶれいくCafe♪vol.31です!!
Fg東実奈 Pf大嶋千暁と共演でリハーサルもとても楽しかったす!!
ライヴ楽しみにしているし気合入ってます!!
感染防止対策万全で楽しませていただこうと思っています。
お時間ある方は是非!!
31回目 クラシック奏者がまず覚えるべき「ハネる」演奏術

コメント